インスピレーションと思考を融合させ、秘めた可能性を広げる次世代の心理学
エニアグラム・ダイナミクス
メンタル・コーチの澄田 順子です。
今日の紹介は山崎賢人さん
この人も、かーなーりーの天然な性格です。このタイプの男性は、なぜか 高身長が多い。きっと(心理的に)押さえつけられずのびのびと育ったんだろうなと思います。
おおきくおなりー
菅田将暉さんのラジオに出演している山崎さんは、「本当に芸能人?」って感じで、ほのぼのしゃべってます。
菅田将暉さんから「休みの日が2日あるとして、二人で何したい?」と聞かれ、山崎さんは「うーん、まず菅田くんち行って、菅田君の服一式着て、菅田君のつくったアボカドチーズカレー食べて・・・・」
菅田さんは、旅行みたいな特別なイベントをイメージしてたみたいで、「なんで俺の家なのよ。それもったいなくない?」って。
菅「てか、なんで俺の家きたがるのよ」 山「一瞬でいい、菅田君の服が着たいの」
菅田さんの部屋で、絶対自分では買わないような個性的な服を試着して、子どものように喜んでいる山崎さんが目に浮かびます(笑)
菅田将暉さんは、山崎さんとタイプは違うけれど、一緒にいて居心地の悪くないタイプ同士なんですね。
若いころは、これでもかというほどどこか陰のある幸薄い少年、みたいな役が多くて。(娘がよく見てた)
見てるのが切ないし、学生役ばっかりで、制服役の切り替え時が大変だろうな~、って思ってましたが、そのタイミングでいいドラマに当たり急成長。本領が発揮されてきました。
陸王
非情なホスト
からの
非情なホストからの自閉症の小児科医。なんでしょう?このふり幅。
これは山崎賢人さんでなければなしえなかった役だと思います。本当にそう見えてしまうくらい、ドラマの雰囲気にマッチしてなりきってました。
なぜ?このふり幅で演技ができるのか? それは、彼が【 降臨芸タイプ 】だから。この一言に尽きます。 この天然系さんは、役に自分を明け渡すことができるので、のりうつったかのように演技できてしまうんです。
もちろん程度の差こそあれ、このタイプはその素質をもともともって生まれてきています。(注)逆に言えば、自分をしっかりと持っていないと主体性が保てないタイプだとも言えます。
そして、山崎賢人さんは自分の中に眠るこの才能の種をうまく発芽させ開花した!そんなふうに見えます。
これからの活躍が本当に楽しみです。
9つの中で、このタイプが一番見分けがつきやすいです。独特の雰囲気、独特の声のトーン、普段から天然、癒し系、などと言われています。そういわれるのは、脳のしくみ(ホルモン分泌)がそうなっているから。興味深いですよね。
公式LINE@ ぜひご登録ください。
澄田順子公式LINE@は
↓ 今すぐこちらから登録 ↓