あなたは、「自分」ってどんな人間か、わかっていますか?
何が好きで、何が得意で、何が嫌いで、何が苦手か。
なぜ好きなのか、なぜ得意なのか、なぜ嫌いなのか、なぜ苦手なのか。
それを理解せずして、本当の自分の人生を生きることはできません。なぜなら、それはすべて「内なる欲求」から発せられたメッセージだから。それを的確に、深く知る方法があるとしたら?あなたは知りたいですか?
すべての人が9つの欲求システムのうち、ひとつを選んで生まれてきます。その内なる欲求に突き動かされて、あなたの骨格がつくられ、顔がつくられ、表情がつくられ、感情が生まれ、人生がつくられていきます。
あなたという存在の大元にある「ひとつの欲求」の存在を知らなければ、ずっと「自分探し難民」のまま。ここが腑に落ちた人から、「内なる欲求」にしたがってやっと本来の生きるべき道へとシフトしていけますよ。
あなたを突き動かす内なる欲求は「愛そのものになりたい」
つねに他者に気を配り、何がしてあげられるかを気にかけて接しています。相手のために何かしたいという、心からのやさしさ、自分を顧みないほどの深い親切心を持っています。
人から必要とされることがうれしく、相手のニーズを敏感に感じ取って、行動を起こします。人とつながること、人と人をつなげることが上手く、新しい関係の輪が広がることに充実感を感じます。
「してあげたい」と思う以上に「してあげなきゃ」に傾くことがあり、引き受ける一方で知らず知らず抱え込みすぎてしまうことも。
ネガティブな感情を表現することはわがままだと思っているため、疲れや怒りをため込みやすく、そのつらさは体の不調となってあらわれます。
同じタイプの芸能人の例
※ほんの一例をご紹介しています
たった1枚の写真からでも伝わる、親しみやすさ・フレンドリーさがこのタイプの特徴。
◆・◆・◆・◆
私のエニアグラム・セッションでは、生年月日や前情報などいっさい いただきません。
お顔立ちや第一印象といった全体的な雰囲気から、その方のすばらしい本質を一瞬で見い出し、お仕事の方向性、注意すべき点などお伝えさせていただきます。
不安をあおるようなことは言いません。リスペクトをもってお伝えします。特殊能力でもなんでもなく、コールドリーディングの一種です。トレーニングすれば、誰でも当たり前にできるようになります。
自分のタイプを知りたい、さらに一瞬で見抜く審理眼を習得したい、という方は、まず解析セッションをどうぞ。